お風呂場に蟻がウロウロしているのを見ると、お菓子もないのに、なんでお風呂にいるの?と思いませんか?お風呂場で行列を作ってこられると、困りますよね。

今回はそんなお風呂場に出る蟻の種類や駆除を調べていきましょう。

お風呂場に発生する蟻の種類

蟻の中でもお風呂で集団で発生するのは「ヒメアリ」と呼ばれる小さな蟻です。お尻は黒く、体は黄色のような飴色で、暖かい時期に発生します。この蟻は水とタンパク質を食べるので、皮脂の残っているお風呂場は格好の餌場なのです。

蟻 風呂 種類 駆除

集団で発生するので、このヒメアリが列を作っているでしょう。2日、3日でいなくなればいいのですが、巣を作られていると厄介です。「去年も同じ光景をみたことがある」なら気をつけましょう。

風呂場に出た蟻の駆除方法

雨が降ったり台風で蟻の巣が水没しそうになり、逃げている途中かもしれません。その場合は2日~3日でいなくなることがほとんどです。しかし、同じ時期に蟻がウロウロしている場合は要注意です。もしかすると、家の床下や内壁に巣を作ってしまった可能性があります。

スポンサードリンク

その駆除の方法ですが、駆除スプレーだと蟻の巣までは効き目がありません。巣に持ち帰るタイプの駆除剤にしましょう。ただ、巣に持ち帰る駆除剤でも普通のものは、ヒメアリに効きません。吸蜜性アリ用にゼリー薬剤の入っている、強力なものにしましょう。一度効果があっても卵が孵化して再び出てくる場合があります。その時は同じことを繰り返して、辛抱強く待ちましょう。

まとめ

このようにお風呂場に出る蟻がいるのですね。水やタンパク質を餌にする蟻がいるとは、驚きでした。お風呂場にいるのはこのクロアリの仲間のヒメアリか、シロアリなのだそうです。しかも、ヒメアリは普通の薬剤では効かず、毒剤をもって駆除します。強力なものを選びましょう。

ヒメアリは健康な木材は食べすに、腐った木材を食べます。お風呂場の床や壁に破損がある場合は、巣を作られているかもしれません。しかし、シロアリだった場合は駆除の業者に依頼しましょう。

スポンサードリンク